思いの丈。「心に思うことの全部」という意味ですが、そんなことを書き綴っていきたいと思っています。
相談してみてください。一緒に解決策を探しましょう ―[労働者(労基法)から自治体議員へ ―仕事」の変化について](1)
2019年6月の蕨市議会議員選挙を経て、現在は、議員として活動している武下です。 今回のブログのテーマは「労働者(労基法)から市議会議員へー「仕事」の変化について」(1)を交えながら、相談することの大切さについてつらつら...
思いの丈。「心に思うことの全部」という意味ですが、そんなことを書き綴っていきたいと思っています。
2019年6月の蕨市議会議員選挙を経て、現在は、議員として活動している武下です。 今回のブログのテーマは「労働者(労基法)から市議会議員へー「仕事」の変化について」(1)を交えながら、相談することの大切さについてつらつら...
11月11日、18時30分から蕨市内で学習会(主催 社会保障をよくする蕨の会)がありました。 講師は藤田孝典さん(NPO法人ほっとプラス代表理事、聖学院大学客員准教授、反貧困ネットワーク埼玉代表)。 「闘わなければ社会は...
本日午前から午後にかけて、蕨市内で参議院選挙の訴えを行ってきました。 今日が参議院選挙、最後の訴えができる日です。なんとしても埼玉選挙区は伊藤岳さんを国会に。 比例は日本共産党へ。 ところで、武下は7月20日から蕨市議会...
なるほど。「日本でも戦後の『浮浪児』『長欠児童』問題など」、「子どもと貧困」は社会的関心ごとだったのが、1950年代後半からの高度経済成長以降は「社会的関心は低下」して、厚生省(現厚生労働省)は1965年で「低消費水準世...