12月議会閉会(17日) 一般質問の時間35分の使い方を考える年末になる【はじめての議会と活動①】
こんにちは。 蕨市議会議員の武下涼です。 12月17日に、12月議会が閉会しました。 二度目となる一般質問を、課題はありつつも終えることができました。 (蕨市議会録画放映) 9月議会を終えたときに、「はじめての議会と活動…
こんにちは。 蕨市議会議員の武下涼です。 12月17日に、12月議会が閉会しました。 二度目となる一般質問を、課題はありつつも終えることができました。 (蕨市議会録画放映) 9月議会を終えたときに、「はじめての議会と活動…
「所得」「収入」の用語を使い分けておくことって、大切ですよね。 ボクが「サラリーマン」(給与所得者)だったころは、「給料の手取り額」への関心が強かったので、「所得」「収入」といった用語を意識的に使い分けていることはあまり…
「ヘルプマーク」は大事なメッセージ。外見からは分からない、援助や配慮を必要としている方が、援助を得やすくなるようにと「ヘルプマーク」は作られました。(詳しくは後段で) こんにちは。 蕨市で市議会議員をしている武下涼です。…